【終了】Red Bull 5G 2022 FINALS 公式パブリックビューイング

6年ぶりのオフライン開催! 2022 年9月3日( 土) に西鉄グランドホテル( 福岡) で開催される
Red Bull 5G 2022 FINALS(主催:レッドブル・ジャパン)の公式パブリックビューイングの開催
が決定。当日はパブリックビューイング会場だけのゲスト解説者もオフラインで参加。さらに4ジャ
ンルの体験ブースも設置。FAINALS を戦う東代表の選手たちを群馬から応援しよう。
5G配信終了後にはゲスト解説者のトークショーも開催。トークショーの中では、「限定グッズ」や「限
定ノベルティグッズ」などが当たる抽選会も実施予定。

<Red Bull 5G 2022 FINALS 開催概要>

開催日程:2022 年9月3日( 土)
開催会場:西鉄グランドホテル(福岡県福岡市中央区大名2-6-60)
主催:レッドブル・ジャパン株式会社
公式HP:https://www.redbull.com/jp-ja/events/5g/

<Red Bull 5G 2022 FINALS 公式パブリックビューイング開催概要>

開催日程:2022 年9月3日( 土)
開催時間:14時30分受付開始 20時30分全イベント終了予定
開催会場:GUNMA eSPORTS(群馬県高崎市緑町4-10-3 糸井HD 緑町第2 ビル 1F)
主催:糸井ホールディングス株式会社
公式HP:https://www.itoi-shoji.co.jp/company/itoi-holdings/
本パブリックビューイングはどなたでもご参加頂けます。
なお、ご参加にあたり下記注意事項をお守りください
・入場時、感染症対策の一環とし、検温・手指の消毒にご協力ください。
・入場口にてQR コードを読み込んでいただき、本人登録をお願いいたします。
・ラベルのついている飲料のお持ち込みはできませんのでご注意ください。
・その他現地スタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします

<パブリックビューイング ゲストMC>

央川 跳惟 氏(スターダストプロモーション所属)

【プロフィール】
生年月日 : 1990 年 3 月 8 日
出身地 : 岐阜県
ダンスインストラクター、 スキーインストラクター、 声優、 イベント M C などの
多彩な経歴を持つe スポーツキャスター。
主に格闘ゲーム の実況 を得意としており、 2020 年 1 月 24 日 25 日に行われた 『 EVO
JAPAN 2020 』 大乱闘スマッシュブラザーズ S P 実況を務めるなど、 e スポーツ実況の
シーンにおいても活躍の場を広げている。 先日行われた群馬県邑楽町の e スポーツ Club が
初主催した 「APEX」 の大会においても実況を務めた。

<パブリックビューイング ゲスト アシスタントMC>

播磨かな 氏(スターダストプロモーション所属)

【プロフィール】
生年月日:2002 年2 月13 日
出身地: 神奈川県
趣味は散歩と喋ること。好きな食べ物は塩むすび。
ポニーキャニオンで2018 年3 月から2020 年3 月まではちみつロケットとして活動。
2020 年6 月20 日から2021 年10 月31 日までAwww! として活動。
現在は佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) が総合プロデューサーを務める浪江女子発組合にて活動中。
個人としてMBS ラジオ「オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜」にレギュラー出演中。

パブリックビューイング ゲスト解説/実況

FIGHTING ジャンル 
『ストリートファイターV チャンピオンエディション』ゲスト解説者
ひぐち 氏(Saishunkan Sol 熊本所属プロプレイヤー)

PUZZLE ジャンル 
『ぷよぷよ™テトリス®2』 ゲスト解説者
へーょまは 氏(「ぷよぷよ」ジャパン・e スポーツ・ライセンス保有者)

SHOOTER ジャンル  
『VALORANT』ゲスト実況者
けーしん 氏(e スポーツキャスター)

<スペシャルイベント>

パブリックビューイング会場でRed Bull 5G 2022 FINALS を振り返るトークライブを開催。
ゲストそれぞれの想いや感想などここでしか聞けない話が聞ける唯一無二のイベント。
さらに限定グッズがあたる抽選会も開催します。

詳細はメディア向けリリースをご覧ください

この記事を書いた人