ペガサスアカデミー プログラミング教室

あなたの町の「学び」と「遊び」と「成長」の場

子供の未来に必要なチカラを
楽しみながら身に付ける

自発力

理解力

想像力

判断力

論理的思考力

問題解決力

子供の未来に必要なチカラを養う何らかの大きな成果を上げるには、最終的なゴールに向かって、課題を分解し解決を目指して取り組み、成果を誰もが見えるカタチで表現する。成果を皆で確認し、良いところは認め合い、直す必要があるところは改めるアプローチが重要になります。それらを体験するのにはロボットプログラミングは最適です。課題に取り組み中での気づきや小さな成功体験の積み重ねは、自信や積極性(自主性)の向上にも繋がります。思い通りにいかず失敗を繰り返すこともありますが、それらは論理的思考や問題解決力が身に付く経験にもなります。

ペガサスアカデミーについて

プログラミング的思考&eスポーツ両方学べる教室、それが!ペガサスアカデミー

ロボットプラグミング教室

各回最大10名の少人数制

教育版レゴ🄬マインドストーム🄬1名1セット使用

1回3時間の教室

子どもの集中力を考慮した開催時間

授業の流れ(子どもの進み方に合わせ時間配分は変更します)

※1回の教室で課題がクリア出来ない場合は、次の教室に持ち越して課題クリアを目指します。進み方により時間配分は致します。

教材

子供たちの学びと、使いやすさに考慮した教材を用意しました。オリジナル課題は発展問題や課題に関係した知識が身に付くひとくちメモも掲載されており、より深い学びが得られます。

パソコン

小型軽量のパソコン

モニターはタッチパネルになっており、マウス操作に加え、より便利な使用が可能です。
キーボードも用意し、タイピングも学べます。

プログラミングソフト

EV3ソフトウェア

アイコン操作を主体とした、ビジュアルアイコン型プログラミングソフトウェアを使用します。

ロボット

教育版レゴ🄬マインドストーム🄬

MIT(マサチューセッツ工科大学)の研究結果を基にした、世界標準の教育用ロボットキットを使用します。

課題

オリジナル課題集

ロボットの基本動作から、各種センサーを使用した課題を用意し、段階を踏みながら学ぶことが出来ます。

自由なクラス選択

曜日時間の決まりはなし

都合に合わせて好きな時間・曜日を選んで通えます。
予約はLINEからでき変更も可能です。他の習い事の予定にも柔軟に合わせることができ、予定が合わなくなったから続けられない心配がありません。

受講料

無料体験教室開催中!!

参加者募集中

【エムセップジュニア】

ジュニア月2コース

月2回(1回180分)

8,800円(税込)

ジュニア月4コース

月4回(1回180分)

15,400円(税込)

※どちらのコースも体験会参加後2週間以内のご入会で入会金無料となります。
※入会期間の定めはありません。